司法修習生の葛藤を描いたドラマ☆彡ビギナー

query_builder 2022/07/26
ブログ
静岡 家計相談

 こんにちは、株式会社未来creation LEAF 代表 山崎栞里です。

 静岡市を拠点に活動している超自由人系ファイナンシャルプランナー、終活ライフケアプランナー、上級相続診断士です。

 静岡、愛知、岐阜、三重、山梨、神奈川を中心に家計のやりくりから始める家計相談、自分らしい最期を描くための終活相談、家族の想いを受け継ぐための相続相談を行っております。

 オンラインやお電話でのご相談にも対応しておりますので日本全国各地遠方の方、お忙しい方、お出掛けが大変な方でも是非お気軽にご相談ください。

 お客様の不安やお困りごとを解決し、幸せな暮らしを築くお手伝いが出来るようLEAFが全力でお客様のお力になります。



 最近見てるかなり昔のドラマ、『ビギナー』。

 多分日本のドラマで唯一司法修習生を描いた作品だと思います。

 最近の弁護士が出てくるドラマだと『99.9』や『冤罪弁護士』など冤罪系が多い気がしますけどね。袴田さんの再審も今おこなわれていて旬ですし。


 昔のドラマなので法改正されている部分もありますが、司法修習生ならではの葛藤や、ドラマの主人公たちといっしょに考えて「これってこうじゃない?」と私なりの見解を出せるところも面白いです。

 司法を目指す人たちには是非一度見て欲しい作品ですね。

 ただ法改正や判例変更が行われている点もあるのでそこはご了承頂いた上でご覧ください。


 ちなみに私が大学生のころは嫡出子と非嫡出子の法定相続分の違いは「法律婚の尊重と非嫡出子の保護」ということで合憲だと教わっていたのですが、卒業後の判例変更により「非嫡出子であるという事実は自分で選べる身分ではない」とのことで違憲だとされ、その後法改正されていたことにはびっくりしました。

 時代の変化に合わせて変化していく法律だからこそ、日々勉強を重ねていきたいですよね。

記事検索

NEW

  • 新生活に向けた春の家計相談ご予約承ってます!!

    query_builder 2023/03/16
  • Thanks For Everyone♡

    query_builder 2023/03/14
  • お久しぶりの投稿です☆彡

    query_builder 2023/03/13
  • 夜嬢から昼職への転職

    query_builder 2022/12/06
  • 3年ぶり静岡県BBS連盟県大会が開催されました☆彡

    query_builder 2022/12/05

CATEGORY

ARCHIVE