お金に対する執着と共依存
こんにちは、株式会社未来creation LEAF 代表 山崎栞里です。
静岡市を拠点に活動している超自由人系ファイナンシャルプランナー、終活ライフケアプランナー、上級相続診断士です。
静岡、愛知、岐阜、三重、山梨、神奈川を中心に家計のやりくりから始める家計相談、自分らしい最期を描くための終活相談、家族の想いを受け継ぐための相続相談を行っております。
オンラインやお電話でのご相談も対応しておりますので日本全国各地遠方の方、お忙しい方、お出掛けが大変な方でも是非お気軽にご相談ください。
お客様の不安やお困りごとを解決し、幸せな暮らしを築くお手伝いが出来るようLEAFが全力でお客様のお力になります。
最近感じたこと。
たとえば幼少期にとても貧しい生活を送ってきたなどの原因で、大人になってからお金に対する執着心が強くなり、裕福な暮らしをさせてもらっている旦那さんに感謝すらせずにより多額のお金を要求する、要求が通らないと暴れる、そのくせ家に帰らず家事もせず仕事もしないという人を知っています。
子どもに対して「愛されて育ったことがないから愛し方が分からない」という言い訳の元、教育費を自分の浪費を邪魔する無駄金だと感じ、子どもに対して「金食い虫」という言葉を平気で使う。
一方で旦那さんも共依存状態に陥り、その状態をおかしいとも思わずに『自分のお金を必要とされている=自分が必要とされている』と勘違いし、「こいつは自分がいないとダメなんだ」と錯覚する。
子どもたちがその異常さに気が付き、離れて行ったらそれは子どものせいだと責任転嫁する。
そんな最悪な家庭の1パターン。
お金ってないと生活出来ないけど、あったからといって幸せになれるわけではないから。
しっかりとお金の意味、働くという意味、家庭という居場所があることの意味、考えて幸せな家庭を築ける人が増えて行ったらいいなと思います。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/03/16
-
Thanks For Everyone♡
query_builder 2023/03/14 -
お久しぶりの投稿です☆彡
query_builder 2023/03/13 -
夜嬢から昼職への転職
query_builder 2022/12/06 -
3年ぶり静岡県BBS連盟県大会が開催されました☆彡
query_builder 2022/12/05